かなり久々に学内からアクセスしてみました。学校のPCは、私が現在所有しているPCよりもスペックが高く、閲覧には快適です。ただ、私はキーボードがパンタグラフ方式じゃないと気持ち悪いというか、メカニカルのキーボードに対して違和感を覚える人間なので、使勝手はイマイチ。マウスも普段は設定速度がいつもより遅いし、何よりもボールマウスという懐かしい代物なので、操作性があまり良いとは言えなさそうです。あと、こういう環境特有の問題として、通信が制限されてしまいます。まあ、WWW閲覧とかMessengerとか以外に使用する目的があるわけではないので、別に構わないのですが、ファイルの転送に支障をきたすのは頂けません。セキュリティの問題もあるでしょうが、この潤沢な帯域を使わないのは勿体ない気もします。
2年生になったので、サークル内でのプログラム講座にて、とうとう教える立場になってしまったようです。私の担当はVisual Basic講座とHTML講座らしいのですが、ここで公開している文章を読めば分かるとおり、後者に対する比重が大きく、前者は他人に任せっぱなしになりそうですが(駄目)。とはいえ、HTMLについて教えるというのは、かなりシビアな作業に思えます。私自身も講座を通じて、勉強させて頂きたいです。
妹研のほうも、そろそろプロフィール表を公開しなければならないような感じです。とりあえず、profileだとかmembersだとかみたいなディレクトリを作って、その中に個々人の紹介文みたいなものを置くことにしようと考えています。2004年度の入会者、つまり実質の創始者たちは6人から10人程度ですので、それだけでもリストアップしておき、後々に詳細を公開しようかな、などと薔薇くんと話し合ったのでした。
そして部室で妹研用の文章を作成して持ち帰ろうと思ったのですが、USBメモリを部屋に忘れてきてしまったという罠。「オレは…負け犬だーっ!」