突然両親から電話がかかってきて、「新しいPC買ったから使い方教えてくれ」というので、何の前触れもなく実家に帰っておりました。
それで、今はその新PCによってこの文章を入力中です。今回購入したのはDELLのノートPCで、購入する際に表示される「オススメ構成」に従ってスペックを決定してしまった模様。我が家はこれまでに3度ほどノートPCを購入しているのですが、7年前に買ったFMVなどは結局持ち運ばずに「デスクトップノート」と化してしまっていたような気がします。まあ、回線に接続する関係で場所が固定されていたというのもありますが。当時は無線LANという概念どころか、回線自体が今では想像出来ないほど貧弱で、ISDNで接続していたような気がします。それが今ではADSLの24MBという帯域で通信しているというのだから、本当に時代の流れは速いと思います。
以下に、これまでのノートPCの履歴を、比較用にメモしておきます:

Note PC History
通称 型番 CPU Memory HDD OS Size 購入年月
FMV NEVII23X Pentium MMX 233Mhz SDRAM 64MB 3.2GB Windows98 13.3inch 1998年12月
VAIO PCG-U3/P Crusoe TM5800 933MHz SDRAM 512MB 20GB WindowsXP Pro 6.4inch 2002年10月
DELL INSPIRON 2200 Celeron M 1.3Mhz DDR 512MB 40GB WindowsXP Home 15inch 2005年5月
通称というのは、その名の通り私がいつも使っているいる呼び名ですが、同時にネットワーク上のPC名にも使用しています。
明日からまた103に戻るので、このPCを使う機会はしばらく訪れません。というか、かなり久々にInternetExplorerを起動したような気がします。というわけで、こっそりとOperaを入れてから去ろうと思う今日この頃です。